2013-01-01から1年間の記事一覧

「蕎麦うち」

今年も年末恒例の蕎麦打ちをやりました 地元産のそば粉と水だけで練り上げます 伸ばし方は超ベテランが手際よく 水の量が多すぎても少なすぎてもダメなようで、何度かこね直しも 伸ばしたら切って 打ち立て 今年も綺麗な蕎麦が出来ました 今年も一年間、当ブ…

「蕎麦うち」

今年も年末恒例の蕎麦打ちをやりました 地元産のそば粉と水だけで練り上げます 伸ばし方は超ベテランが手際よく 水の量が多すぎても少なすぎてもダメなようで、何度かこね直しも 伸ばしたら切って 打ち立て 今年も綺麗な蕎麦が出来ました 今年も一年間、当ブ…

「富滋味」でランチ

暮れも押し迫った中、某組織恒例の年末安全パトロールに参加してきました ほとんどの事業所が大忙し、、、お伺いした先には大変ご迷惑をお掛けしました パトロール途中で昼食をとることになり、お初の富滋味に行ってみました 冬季限定の尾崎牛汁そば、調子に…

「富滋味」でランチ

暮れも押し迫った中、某組織恒例の年末安全パトロールに参加してきました ほとんどの事業所が大忙し、、、お伺いした先には大変ご迷惑をお掛けしました パトロール途中で昼食をとることになり、お初の富滋味に行ってみました 冬季限定の尾崎牛汁そば、調子に…

「忠太郎茶屋」でランチ

諸人こぞりて、忠太郎茶屋に行ってきました 奥の個室で、ごぼう天ざるうどん 700円 冬にあえてざるで勝負?? うどんはざる用に細麺 揚げたての天ぷらがてんこ盛り 忠太郎茶屋 宮崎県宮崎市大字熊野315 0985-58-1800 店内禁煙

「忠太郎茶屋」でランチ

諸人こぞりて、忠太郎茶屋に行ってきました 奥の個室で、ごぼう天ざるうどん 700円 冬にあえてざるで勝負?? うどんはざる用に細麺 揚げたての天ぷらがてんこ盛り 忠太郎茶屋 宮崎県宮崎市大字熊野315 0985-58-1800 店内禁煙

「久留米屋」でランチ

鼻風邪をひいてしまい、いつもの耳鼻科で診てもらった帰りに、久留米屋で風邪退治 ちゃんと食べないと治らないので、ラーメン&ライス ちゃんと食べていても風邪はひく、、、 さくっと出てくるラーメン 細めの自家製麺 ご飯の小 激辛ラーメンの素はちょっと…

「久留米屋」でランチ

鼻風邪をひいてしまい、いつもの耳鼻科で診てもらった帰りに、久留米屋で風邪退治 ちゃんと食べないと治らないので、ラーメン&ライス ちゃんと食べていても風邪はひく、、、 さくっと出てくるラーメン 細めの自家製麺 ご飯の小 激辛ラーメンの素はちょっと…

「シャンシャン茶屋」でランチ

ひさびさにシャンシャン茶屋によってみました いい眺めです ピンボケのメニューその1 定食の他いろいろあります お値段は観光地価格 いろいろありすぎて目移りしちゃう 今が旬の伊勢海老 悩んだ末に、えびフライカレーライス でっかいえびフライを少し期待…

「シャンシャン茶屋」でランチ

ひさびさにシャンシャン茶屋によってみました いい眺めです ピンボケのメニューその1 定食の他いろいろあります お値段は観光地価格 いろいろありすぎて目移りしちゃう 今が旬の伊勢海老 悩んだ末に、えびフライカレーライス でっかいえびフライを少し期待…

「麺処 Kojima屋」でランチ

ひさしぶりにコジマ屋へ行ってみました レジ横に置いてあるパンフレット 夜限定メニューもあったりして 腹パン覚悟でラーメンCセット 豚バラたっぷり サラダ付き 味噌ラーメン 豚骨とは思えない澄んだスープ お昼時は行列ができる盛況ぶりです 麺処 Kojimaya…

「麺処 Kojima屋」でランチ

ひさしぶりにコジマ屋へ行ってみました レジ横に置いてあるパンフレット 夜限定メニューもあったりして 腹パン覚悟でラーメンCセット 豚バラたっぷり サラダ付き 味噌ラーメン 豚骨とは思えない澄んだスープ お昼時は行列ができる盛況ぶりです 麺処 Kojimaya…

「番番」でランチ

花ヶ島旧R10沿いの番番に行ってみました お得なセットメニュー 学生さん応援メニューも 天丼セットをそばで 揚げたての天ぷらはアツアツ そばはミニサイズ ワンコインのお得なセットでした 番番 宮崎県宮崎市花ケ島町赤江町1350 0985-31-4146

「番番」でランチ

花ヶ島旧R10沿いの番番に行ってみました お得なセットメニュー 学生さん応援メニューも 天丼セットをそばで 揚げたての天ぷらはアツアツ そばはミニサイズ ワンコインのお得なセットでした 番番 宮崎県宮崎市花ケ島町赤江町1350 0985-31-4146

「ながのうどん」でランチ

高鍋まで行く用事があったので、途中で「ながのうどん」でランチを 昔はうどん屋さんでしたが、今や定食屋といった感じに そばは一律40円アップ ながのうどんといえばジャンボうどん えび天わかめうどんの大盛り やっぱりそばにすれば良かったか ながのうど…

「ながのうどん」でランチ

高鍋まで行く用事があったので、途中で「ながのうどん」でランチを 昔はうどん屋さんでしたが、今や定食屋といった感じに そばは一律40円アップ ながのうどんといえばジャンボうどん えび天わかめうどんの大盛り やっぱりそばにすれば良かったか ながのうど…

「山小屋」でランチ

都城に行ったので「いってつ」に行ってみたら順番待ち、、、時間が無くなって山小屋に飛び込みました ご同行は、昭和ラーメン 無言で食べてました 黒まー油ラーメン この後、都城まで来て何で山小屋かよぉ、、といろんな人に言われることに 今回はごっちゃん…

「山小屋」でランチ

都城に行ったので「いってつ」に行ってみたら順番待ち、、、時間が無くなって山小屋に飛び込みました ご同行は、昭和ラーメン 無言で食べてました 黒まー油ラーメン この後、都城まで来て何で山小屋かよぉ、、といろんな人に言われることに 今回はごっちゃん…

「のり吉」でランチ後のトップリーグ観戦

元神戸製鋼コラガーマンに誘われてトップリーグを観に行くことになり、観戦前にのり吉へ どうしても食べたかったという、チャーシューメンにご飯の小 特製チャーシューがずらっと しっかり味の付いたチャーシュー 成り行き上、同じものをたのんだけど、ご飯…

「のり吉」でランチ後のトップリーグ観戦

元神戸製鋼コラガーマンに誘われてトップリーグを観に行くことになり、観戦前にのり吉へ どうしても食べたかったという、チャーシューメンにご飯の小 特製チャーシューがずらっと しっかり味の付いたチャーシュー 成り行き上、同じものをたのんだけど、ご飯…

「大関うどん」でランチ

新富に行った帰りに大関うどんに寄ってみました かけうどんはなく、たぬきうどんからのラインナップ 特製大関 わかめ天たまかの大盛りかまぼこ付き うどんの量は普通の大盛りといった感じ 漬け物付き 何回か来るたびに閉まっていたけど、日曜定休で営業時間…

「大関うどん」でランチ

新富に行った帰りに大関うどんに寄ってみました かけうどんはなく、たぬきうどんからのラインナップ 特製大関 わかめ天たまかの大盛りかまぼこ付き うどんの量は普通の大盛りといった感じ 漬け物付き 何回か来るたびに閉まっていたけど、日曜定休で営業時間…

「ジャンボうどん」でランチ

うどんと言えば、ジャンボうどん!またまた行ってきました 最近こればっかりの、肉たまか 550円 特製唐辛子は控えめに 以前は、うどん屋に来てもそばばかり食べてましたが、今やうどんオンリーに ジャンボうどん 宮崎県宮崎市祇園3丁目192 0985-29-6763 …

「ジャンボうどん」でランチ

うどんと言えば、ジャンボうどん!またまた行ってきました 最近こればっかりの、肉たまか 550円 特製唐辛子は控えめに 以前は、うどん屋に来てもそばばかり食べてましたが、今やうどんオンリーに ジャンボうどん 宮崎県宮崎市祇園3丁目192 0985-29-6763 …

「かつれつ軒」でランチ

ひさびさにかつれつ軒に行ってみました トップメニューは、チキンかつ南蛮 結構豊富なメニュー チャレンジメニューも かつカレーはいろんなバージョンがあるようです ごく普通にロースかつ定食 この値段にしてはサービス度満点のかつ 結構肉厚、ジューシー …

「かつれつ軒」でランチ

ひさびさにかつれつ軒に行ってみました トップメニューは、チキンかつ南蛮 結構豊富なメニュー チャレンジメニューも かつカレーはいろんなバージョンがあるようです ごく普通にロースかつ定食 この値段にしてはサービス度満点のかつ 結構肉厚、ジューシー …

「おがた軒」でランチ

またまた、ラーメン通お気に入りのおがた軒に行ってきました 通はいつものこくとんこつ 今日はなんだかいけそうと、白ご飯セット 塩とんこつ もやしの入った宮崎ラーメンって感じ スマホで撮るとどうにもピンボケに セットのご飯はやや小盛り 一口サイズの餃…

「おがた軒」でランチ

またまた、ラーメン通お気に入りのおがた軒に行ってきました 通はいつものこくとんこつ 今日はなんだかいけそうと、白ご飯セット 塩とんこつ もやしの入った宮崎ラーメンって感じ スマホで撮るとどうにもピンボケに セットのご飯はやや小盛り 一口サイズの餃…

「しろきじ」で軽く飲み方

友達が「会合で市内まで出てくるので懇親会の後に飲もう!」となって、待ち合わせの時間までしろきじで飲んでました 開いていたカウンターに座って、まずはキャベツが 大根の唐揚げ アツアツ 串は1本から焼いてくれるみたいで、まずレバー 軽くあぶった感じ …

「しろきじ」で軽く飲み方

友達が「会合で市内まで出てくるので懇親会の後に飲もう!」となって、待ち合わせの時間までしろきじで飲んでました 開いていたカウンターに座って、まずはキャベツが 大根の唐揚げ アツアツ 串は1本から焼いてくれるみたいで、まずレバー 軽くあぶった感じ …