グルメ

「辛麺屋かぐら」でランチ

特派員1号お気に入りの辛麺屋にようやく行き着けました 以前、2回来るも駐車場満車で断念、、、、、、 今回は11時ジャストで一番のりでした 後からお客さん続々来店 サイドメニューもいろいろ 辛さは様子見で大辛に 辛麺大辛 上空から 辛そうですが、大辛で…

「花の飯屋」でランチ

ひさしぶりによってみました 一番乗りでした メニュー表をチェック 一推しのとまとうどんは未体験 店長のお小遣いをなしにはできなかったのか、、、、ww 豚にんにくカツ定食 上空から 野菜もたっぷり 玉子焼き付き 薄切り肉の間ににんにくをはさんだ、ミル…

「ロイヤルホスト」でランチ

おひさしぶりによってみました 黒×黒ハンバーグ&牡蠣フライ~ブラウンバターソース ジュージュー言いながら登場 上空から ハンバ~~~グゥ ごはんは大盛りで ロイヤルホスト 詳しくは ⇒⇒⇒ https://www.royalhost.jp/

「陽より」でランチ

移転新装オープン後やっといけました。 前回来たときは臨時休業、、、、、 開店ちょっと前に到着すると、すでに4台ほど駐車場で待っている車が 開店後も続々とお客さんがやってきました 覚えていてくれたのか、店長自ら注文を取りに来てくれました 待ってい…

「おくのうどん店」でランチ

おひさしぶりによってみました。 度重なる値上げで値札は張り紙。 たまかにきつねそば。 上空から。 お久しぶりだったのでうどんにすべきだった、、、、 おくのうどん店 宮崎県宮崎市大坪東3丁目10−20 ☎ 0985ー54ー1586

「桃花」で特派員2号がランチ

特派員2号から都城遠征レポートが届きました 開店前から行列のできる、ご当地老舗中華料理店みたいです 本格中華メニューも ランチメニューは良心的なお値段 御同行は、マーボー豆腐 セットのごはん ホイコーロー 回鍋肉 キャベツがてんこ盛り レポートあり…

「餃子食堂 北京苑」でランチ

おひさしぶりによってみましたシリーズ 待っている間にメニュー激写 ラー油と餃子のタレ? レバニラ定食 餃子に唐揚げ付き ごはん大盛り レバーけっこう多め 餃子も多め。旧北京庵のパンパン餃子が懐かしい、、、、、、 唐揚げも盛り盛り 盛り盛りのごはんは…

「ひえつき食堂」でランチ

おひさしぶりによってみました 待っている間にメニュー激写 チキンカツ定食 ごはん大盛りで チキンカツは斜め切り けっこう盛り盛り ごはん大盛りはうれしいサービス スパサラ きんぴらゴボウ おなか満腹っす、、、ごちそうサマランチ ひえつき食堂 宮崎県児…

「宮崎うどん ふくや 本店」でランチ

あの出汁が恋しくなって、、、行ってきました いつ来てもお客さん大入りですね 野菜天そば大盛りにたまご追加 上空から この出汁がなんとも そばとうどんのミックスで食べてみたいものよぉ 宮崎うどん ふくや 本店 宮崎県宮崎市跡江2577−1 080ー3995ー0298…

「のり吉」でランチ

ちょっと早めにフライングランチしてきました 今日のお漬け物 ラーメン ごはんは、じっと我慢の子であった、、、、 あの冷やし中華はどこにいったんでせうねぇ、、、復活は無理かww のり吉 宮崎県宮崎市赤江10−2 0985ー56ー9140

「ピエトロ本店セントラーレ」で特派員2号がランチ

特派員2号から福岡遠征レポートが届きました ピエトロ本社ビル1階にあるレストラン セントラーレで豪華にランチしてきたそうです 広々とした店内 ピエトロと言えばパスタ イベリコベーコンと生粒こしょうの至高ののカルボナーラ? ピエトロってスーパーでド…

「小川屋」の折詰

某組織のイベントに参加。いつもの折詰をご馳走になりました 小川屋謹製 一緒に食べていた人が「昔はもちょっと大きかったですよねぇ?」 確かにサイズダウンしているような、、、物価高の影響でしょうか?(あくまで個人の感想です) 巻き寿司にいなり寿司 お…

「のり吉」でランチ

先週、定休日が変わっていたのをど忘れして、、今回は確認して行ってきました 二人連れが順番待ちでしたが、カウンターが一席空いていたのでラッキーでした まずはウエルカム漬け物が 奮発してカツカレー サクッと出てきます ラーメン、カツ丼に次ぐ人気メニ…

「ひなた鰻」でランチ

所用で日向に 帰り道、鰻を食べてきました 安い!と思ったら、輸入物を使っているからか いわゆる関東風か 店内は広々していました 鰻重・極 ごはん大盛り+100円 ご開帳 鰻がビッシリ でっかい鰻が二枚 一枚 二枚 大きな鰻、身は柔らか~、ずいぶん前にお江…

「ステーキ宮 宮崎大島店」でランチ

ライスバーが復活しているようなので、ひさしぶりによってみました スープバーも付いてました 宮ハンバーグ+なんたらカットステーキ1,914円 ジュウジュウと食欲をそそる音を立てながら登場 メニューの写真より小ぶりな感じがするのは気のせいか???? ハ…

「旬粋 まつの」でランチ

テイクアウトもやってたな!とよってみました 食券制 ごはん大盛りは100円手渡しで 持ち帰りもやってるやってるぅ 水にお茶はセルフサービス 天ぷら定食、ごはん大盛り 上空から 揚げたてあつあつ 野菜天にえび天 野菜天メインでヘルシー 相変わらず高いお米…

「食事処 こはら家」で特派員1号がランチ

居酒屋さんのランチ営業に行ってきたそうです 定食メニュー カツカレーがなかったので唐揚げカレーにしたそうです 鶏肉がゴロゴロ入っていたそうです 食事処 こはら家 宮崎県宮崎市清武町加納加納 4丁目3 0985ー84ー6633

「カレーショップばん」でランチ

特上カツカレーが食べたくなってよってみました 価格改定のたびに壁のメニュー表書き換えてたらたいへんだろうなと思いながら観ていました 特上カツカレー、大盛り、極辛口で1450円上空から 端っこのとんかつでぶ厚さアピール?? ルーも盛り盛り 特上は食べ…

「藤うなぎ」でランチ

なんだか無性に鰻が食べたくなって、いつものお店は予約満席で入れず、流れ流れてこちらに 以前来たのは30年以上前だったか、、、、、 店員さんが減ったとかでおばちゃん一人で孤軍奮闘状態でした 時間がかかるみたいなので、ゆっくりメニューを確認 ごはん…

「らーめん季季」でランチ

ランチ難民になって流れ着いた先がここでした はじめて来ましたかね 食券制 ジャン麺?売り切れでした 濃厚魚介つけ麺大盛り 上空から 具は、叉焼、煮卵、ホウレン草 家系ラーメン??? 以前は、辛麺屋、その前は結構長くやってたラーメン屋だったっけ? 程…

「みやざき食堂」でランチ

残暑疲れ解消にガッツリいってきました 一応日替わりとメニューを確認 こればっかりやんかぁ!と言われそうですが、ワンパターンの肉いため定食 上空から 豚バラ、玉ねぎ、キャベツを炒めて、秘伝?のタレで仕上げた一品 自重して普通盛りでもどんぶり飯で大…

「樹のめし家」でランチ

駐車場が空いていたので突撃しました 13時半過ぎだったのに相席、あとからお客さん続々来店 ずいぶんご無沙汰でした 待っている間に、メニュー激写 ひさしぶりにホルモン定食か? ごはん大は有料に 半チャーハンも食べたいが 悩んだ末に、、、、激辛ネギ味噌…

「百姓うどん」で特派員1号がランチ

冷やしを求めて、ヨッシャーの百姓うどんに行ってきたそうです 「思ってたのと違った」らしいです セルフセットアップ式だったようです 「きつねが美味かった!!」そうです。さすがにかき氷はパスしたそうですwww 百姓うどん 宮崎県宮崎市大塚町乱橋45…

「車うどん」でランチ

ひさしぶりに行ってみたら、、、仮店舗で営業中とのこと 地図を頼りにたずねてみました たずねるほどの距離でもなかったけどww 昼はうどんを出していた居酒屋さんの跡で営業していました メニューは替わらず? カウンターに小上がり、席数はたっぷり。駐車…

「中華そばよし田」でランチ

いつ行ったかなぁ?忘れた頃に行ってみました カウンター満席だったのでテーブルに通されました テーブルにもメニューが ラーメンセット、特製よし田中華そば+唐揚げセット ラーメン価格高騰で、もはや定食の値段 最初に唐揚げとおにぎり カラット揚がった…

「KURO」でランチ

駐車場が空いていたので突撃したら まじか、アンビリバボー?リアルに突撃、、、、、、 先客一組でしたが、後から後から続々来店 ひさしぶりなので、何にするか迷うも、、、、 麻婆豆腐麺 小ライスサービス廃止、、、、ごはん類の追加は自重して 気を取り直…

定食・居酒屋 しっぽ でランチ

夜は居酒屋さんのランチ営業に行ってきました オープンして4ヶ月くらいたっているみたい 税込み表示にして欲しいと思うのは私だけ?? 店内は、カウンターとテーブル席 しっぽ定食、ごはん大盛りにしてみました 上空から あじふらい+タルタルソース+ハンバ…

「こいこいの十八番そば」でランチ

あっという間に休みは過ぎ、、、厳しい残暑は続き、、 蕎麦でも食べて頑張ろう 二人で営業しているのでたいへんそうでした 空気を読めない客が「お待ちください」と言ってるのに ずかずか上がり込んで、まだ片付けていない席に座り 「すみませーん」と呼びつ…

「美食鳥」で特派員1号がランチ

都農町の居酒屋さんがやっているランチ営業に行ってきたそうです 鳥料理店なので鳥メニュー 地頭鶏あっさり冷ラーメンセット やっぱり冷やし てっげおいかったわ(とっても多かった)とおっしゃっていましたwww 美食鳥 宮崎県児湯郡都農町川北5521−2 0…

「ごはん屋ひさちゃん」で特派員1号がランチ

ランチ難民になりかけて、、、流れ流れてここに行き着いたとか ずいぶん前に行ったことがありましたが、メニュー替わったような 丼メニューも 限定ものに弱い特派員1号は、別だしメニューに飛びついたようです けっこう盛り盛りだったそうです。 ごはん屋ひ…