2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧
久し振りに黄楊座の餃子をお持ち帰りして、お家で焼いてみました 作りたてだったみたいで、赤ちゃんのように柔らか~ 4人前買って来たけど、案の定、、、二日続くことに、、、、 手順書に従って焼き焼き 良い感じで焼き上がりました 食べるラー油のピリ辛に…
久し振りに黄楊座の餃子をお持ち帰りして、お家で焼いてみました 作りたてだったみたいで、赤ちゃんのように柔らか~ 4人前買って来たけど、案の定、、、二日続くことに、、、、 手順書に従って焼き焼き 良い感じで焼き上がりました 食べるラー油のピリ辛に…
時々無性に食べたくなる甘辛のおつゆ もうたまらんなって、広島通りのふくやに行ってきました まずはお漬け物が 野菜天そばの大盛 400円+100円 で 500円 江平のお店より量が多い感じ 宮崎うどん ふくや 宮崎県宮崎市広島2-5-30 ルポ宮崎ビル102号 0985-27-8…
時々無性に食べたくなる甘辛のおつゆ もうたまらんなって、広島通りのふくやに行ってきました まずはお漬け物が 野菜天そばの大盛 400円+100円 で 500円 江平のお店より量が多い感じ 宮崎うどん ふくや 宮崎県宮崎市広島2-5-30 ルポ宮崎ビル102号 0985-27-8…
すし貴のチラシが入っていたので久し振りに出前をお願いしました 到着の図 すし盛合わせ(上) 2人前 3500円 + 配達料50円 ネギトロ巻き うに、いくらの軍艦巻き ほたてに蟹、たまご 数の子 えび 赤身はマグロ、となりにはイカ 白身は何だろう?? 十分贅沢な…
すし貴のチラシが入っていたので久し振りに出前をお願いしました 到着の図 すし盛合わせ(上) 2人前 3500円 + 配達料50円 ネギトロ巻き うに、いくらの軍艦巻き ほたてに蟹、たまご 数の子 えび 赤身はマグロ、となりにはイカ 白身は何だろう?? 十分贅沢な…
花ヶ島旧10号線沿いにある番番へ行ってきました 色々あります あまり期待せずに天丼セットを注文 良い意味で期待を裏切られたって感じぃ 揚げたての天麩羅、海老が大きい これで500円なら上等です 蕎麦はミニサイズ 一般標準的な蕎麦でした 番番 宮崎県宮崎…
花ヶ島旧10号線沿いにある番番へ行ってきました 色々あります あまり期待せずに天丼セットを注文 良い意味で期待を裏切られたって感じぃ 揚げたての天麩羅、海老が大きい これで500円なら上等です 蕎麦はミニサイズ 一般標準的な蕎麦でした 番番 宮崎県宮崎…
ダノンビオのキャンペーンに応募してたら、当選したみたいで、賞品が送られてきました 本当は、外れた場合のWチャンスでもらえる、冷蔵庫に入れるケースが欲しかったのですが なかなかしっかりとした作りで 二分割 こっちがクーラーバッグ仕様か 全国で14…
ダノンビオのキャンペーンに応募してたら、当選したみたいで、賞品が送られてきました 本当は、外れた場合のWチャンスでもらえる、冷蔵庫に入れるケースが欲しかったのですが なかなかしっかりとした作りで 二分割 こっちがクーラーバッグ仕様か 全国で14…
最近疲れ気味なので 辛麺食って元気を出そうと、久し振りに唐辛子亭へ ギョーザをサービスして頂きました 一口サイズでパクパクと あの独特の香りと共に「いつもの」が登場 変わらぬドロドロ感 韓国麺サイド うどんサイドはピンぼけ 久し振りなのでちょっと…
最近疲れ気味なので 辛麺食って元気を出そうと、久し振りに唐辛子亭へ ギョーザをサービスして頂きました 一口サイズでパクパクと あの独特の香りと共に「いつもの」が登場 変わらぬドロドロ感 韓国麺サイド うどんサイドはピンぼけ 久し振りなのでちょっと…
以前から気になっていた源藤のネパール、インド料理のお店に行ってきました 以前は、札幌ラーメン、その前はケーキ屋?? ランチセットメニュー 種類豊富 夜のメニューにもカレーやら何やらたくさんのメニューが カレー&ライスもあるのね 店内はこんな感じ…
以前から気になっていた源藤のネパール、インド料理のお店に行ってきました 以前は、札幌ラーメン、その前はケーキ屋?? ランチセットメニュー 種類豊富 夜のメニューにもカレーやら何やらたくさんのメニューが カレー&ライスもあるのね 店内はこんな感じ…
先週のことでしたが、日南海岸線内海にある南風茶屋に行ってみました 店内はこんな感じでした 同伴した旧JIM員1号は南風うどんを750円 チャンポンのうどん版といった感じらしいです 以下、公式ホームページより 『野菜不足の人におすすめの南風うどんには…
先週のことでしたが、日南海岸線内海にある南風茶屋に行ってみました 店内はこんな感じでした 同伴した旧JIM員1号は南風うどんを750円 チャンポンのうどん版といった感じらしいです 以下、公式ホームページより 『野菜不足の人におすすめの南風うどんには…
「鶏うどんが美味しかったっちゃが!!」と御大が言うのでお供してきました 鶏うどん 確か380円だったと もも焼きがゴロンとのっかてます 出汁と、もも焼きの味が合わさって得も言われぬ味わいかと おにぎりもご馳走になっちゃいました ありがとうございまし…
「鶏うどんが美味しかったっちゃが!!」と御大が言うのでお供してきました 鶏うどん 確か380円だったと もも焼きがゴロンとのっかてます 出汁と、もも焼きの味が合わさって得も言われぬ味わいかと おにぎりもご馳走になっちゃいました ありがとうございまし…
ドナドナの後釜が来てから早二ヶ月 だいぶ運転にも慣れてきました たまたま信号待ちでトリップメーターが989に (別になんちゃないんですが、、、 コーヒーカップの意味がまだ理解できていません、、、、 翌日、999に いや、本当になんちゃないんです…
ドナドナの後釜が来てから早二ヶ月 だいぶ運転にも慣れてきました たまたま信号待ちでトリップメーターが989に (別になんちゃないんですが、、、 コーヒーカップの意味がまだ理解できていません、、、、 翌日、999に いや、本当になんちゃないんです…
ちょっと前に新築オープンしていて、気になっていたカフェ??レストラン??に行ってみました 日替わりランチメニュー(980円)が三つありましたが、チーズハンバーグ(1100円)を頼んでみました まずスープが 具だくさんであっさり目 冷しゃぶサラダ お肉もた…
ちょっと前に新築オープンしていて、気になっていたカフェ??レストラン??に行ってみました 日替わりランチメニュー(980円)が三つありましたが、チーズハンバーグ(1100円)を頼んでみました まずスープが 具だくさんであっさり目 冷しゃぶサラダ お肉もた…
久し振りにもも義に電話して お持ち帰りしました。 店名入りの袋でPR 相変わらず丁寧なパッキングゥ たたき 串焼きタレ 串焼き塩 もも焼き キャベツ これだけ入って1000円です もも義 宮崎県宮崎市恒久3丁目19-12 0985-59-0841
久し振りにもも義に電話して お持ち帰りしました。 店名入りの袋でPR 相変わらず丁寧なパッキングゥ たたき 串焼きタレ 串焼き塩 もも焼き キャベツ これだけ入って1000円です もも義 宮崎県宮崎市恒久3丁目19-12 0985-59-0841
西都インター下りたところでお昼過ぎだったので、せっかくなのでダイアナへ行ってみました いつものメニュー スパゲティーにごはんと味噌汁の和洋折衷セットも 旧JIM員1号は、もちろん チキン南蛮 鶏好きもビックリィ 「これ、食べきれる??」 と思ったそう…
西都インター下りたところでお昼過ぎだったので、せっかくなのでダイアナへ行ってみました いつものメニュー スパゲティーにごはんと味噌汁の和洋折衷セットも 旧JIM員1号は、もちろん チキン南蛮 鶏好きもビックリィ 「これ、食べきれる??」 と思ったそう…
延岡でお昼ごはん。せっかくなので美味しいものをと「田舎家」へ 前回は見るだけだった、名物の鍋焼きうどんを頼みました 1050円 相変わらず煮えたぎっています、、、どのように煮えたぎっているかは上の動画をご覧下さい!! 透明感のあるうどんに、「…
延岡でお昼ごはん。せっかくなので美味しいものをと「田舎家」へ 前回は見るだけだった、名物の鍋焼きうどんを頼みました 1050円 相変わらず煮えたぎっています、、、どのように煮えたぎっているかは上の動画をご覧下さい!! 透明感のあるうどんに、「…
大隅を母港とする、密漁船船長お薦めのラーメン屋に行ってみました 「 麺’s ら.ぱしゃ 」 旧JIM員1号は、ラーメンバトル優勝の文字につられて、、塩ぱしゃ麺を 澄んだスープ 「こりゃぁあ、、いいですわぁ!!」 と、とても喜んでいました がピンぼけ とん…
大隅を母港とする、密漁船船長お薦めのラーメン屋に行ってみました 「 麺’s ら.ぱしゃ 」 旧JIM員1号は、ラーメンバトル優勝の文字につられて、、塩ぱしゃ麺を 澄んだスープ 「こりゃぁあ、、いいですわぁ!!」 と、とても喜んでいました がピンぼけ とん…